古町豊受大神宮(公式)
~ および長和町の神社など ~
古町豊受大神宮は通称「おたやさん」と親しまれる地元の神社
土日は基本的に授与所を開けます。お休みの場合は、ツイッターやHPでお知らせします。
お宮参り、七五三、新車のお祓いなどの御祈祷も電話予約で受付けております。
神主 立岩千尋 090-1810-2238
地元の神社でお子様の成長をご祈願したい方、コロナ等で混雑する御祈祷を避けたい方、一組ずつの斎行です。
イベント情報
令和5年3月22~23日に開催される「子供参宮団」のお知らせです。
そろそろ定員に達しそうなので、お早めにお申し込みください。
神主 立岩(090-1810-2238)
令和5年1月14日(土)、15日(日)
おたや祭りが行われます。
例年通り、5つの山車が奉納され、街には露店が軒を連ねます。
境内も「厄除祈祷」、お神札・御守の授与、「浦安の舞」すべて例年通り行います。
感染対策として、会場内での飲食は控えるようお願いします。
また、今年は初めて「ながと不動太鼓」の皆さんに、山車の前での演奏をして頂きます。
おたや祭りの概要(神主が把握する限り
■町内
・山車5場すべて奉納あり
・露天商あり
・花火 1/14 19:00〜 450発(昨年の3倍
・上町イルミネーション(街の南端
・交通規制(ホコテン)
1/14 15:00-21:30
1/15 10:00-14:00
■神社の境内
・ながと不動太鼓 1/14 14:00 16:00の2回
山車をバックに初の迫力演奏!
・浦安の舞 境内にて複数回
1/14 11時、13時、17時、18時半、19時、20時
1/15 11時、13時半
・授与所 「大万度」おふだ等
1/14 10:00-21:00
1/15 10:00-14:00
・新年歳取り厄除け祈祷
1/14 17:00-21:00
1/15 10:00-12:00
・限定「御朱印」など頒布
1/14 14:00-21:00
1/15 10:00-14:00
・商工会青年部 縁起物頒布
よー!シャン×3×3!!
■お天気
異例の暖かさ!(1/14 18:00で6℃
雨も降らない予報!
国道県道、凍結ナシ(ナウ)
公式ツイッター(授与所の予定)
公式facebook
公式Instagram
Instagramの写真を取得できませんでした。
アクセス/お問合せ
問合せ: 神職 立岩千尋
お気軽にお電話ください。
・地鎮祭などの出張祭典もコチラで受付けております。(初穂料23,000円)
・神社での御祈祷も承ります。(初穂料5,000円から)
・その他、長和町の神社に関するお問合せのすべてをコチラへどうぞ。
問合せ: 神職 立岩千尋
お気軽にお電話ください。
・地鎮祭などの出張祭典もコチラで受付けております。(初穂料23,000円)
・神社での御祈祷も承ります。(初穂料5,000円から)
・その他、長和町の神社に関するお問合せのすべてをコチラへどうぞ。
直接お話をしたい場合は、お電話のうえ、コチラにお越しください。平常は神社におりません。
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町有坂2471-1